計量パス・左アッパーで沈める!坂田健史 | BOXING MASTER first 2006-2023

BOXING MASTER first 2006-2023

輪島功一選手の試合に感動、16歳でプロボクサーを志し、ボクシング一筋45年。ボクシングマスター金元孝男が、最新情報から想い出の名勝負、名選手の軌跡、業界の歴史を伝える。

WBA世界フライ級タイトルマッチ 。大晦日の決戦を前に、午後3時から行われた計量は、両選手共無事にパス。坂田選手50・7キロ。デンカオセーン50.6キロ。いよいよ、リングで雌雄を決するのみとなった。試合の模様は、午後6時からTBS で放送されます。



最高の状態に仕上がったチャンピオン坂田健史(協栄)選手。過去最高と言っても過言ではない。夏以降、必死に鍛えてきた新しい武器左アッパー・カット。

坂田、新兵器左アッパーで速攻V5だ(デイリースポーツ)

「坂田、左腕見てみろよ」

いつの間にか、左肩、上腕の筋肉は右のそれをはるかに上廻る大きさに成長していた。坂田選手自身もビックリである。

恐らくは、初回から出てくるであろう挑戦者デンカオセーン・シンワンチャー(タイ)。百戦練磨の指名挑戦者は、前戦をベースにどんな戦略を立てて来るだろうか。新しい武器があるかもしれない。

いずれにしても、一気に坂田選手をフィニッシュ出来ないと挑戦者はつらい。王者はこの1年間で技術的に大きく成長したと思う。肉体的、精神的にもその充実は伝わってくる。初回からズッと攻め続ける気だ。


実話ナックルズ2月号掲載中!

そんな坂田選手の本音インタビューが、カラー4ページに渡って掲載されている”実話ナックルズ2月号”(490円)。コンビ二等で購入出来ます。うわべだけのインタビューではありませんので、ぜひ読んで下さい。

「僕は嫌な事から逃げた過去があるんで、どんなに怖くても立ち向かって行きたい」・・・。いいですねェ~、読みたくなる。(~~)

竹原慎二サウナスーツ館

ブログランキング

Divers eye ★王道の誇り 坂田健史 〔後編〕


その気持ちに偽りはない。パーラ第1戦でそれは充分証明して見せた。



”人はこんなにも頑張れるんだ”。

苦しい戦いは望むところ。3度目の正直に賭ける挑戦者は、後がないだけに怖い。選手生命を賭けて挑んで来る。決して簡単な試合にはならないでしょう。

坂田、調印式で自信「最高の仕上がり」(デイリースポーツ)

「1年間、坂田のビデオを何回も見て研究して来た。自信はある」

真面目な挑戦者らしい言葉。きっと、穴を見つけたのだろう。

しかし、厳しい戦いを乗り越える為に、選手、スタッフ一同、必死に毎日の練習に取り組んで来ました。結果が楽しみという心境です。

私は、明日広島へ向かいますが、新幹線人身事故で現在止まっているらしい。広島へ向っているOBから連絡ありました。明日は、何事も起こらないように願います。

毎日の”励み”に、応援よろしくお願い致します→にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ   【TOP】 【目次】



★ボクシングの知りたい事、悩み等、あなたの?にお答えする。【BOXING MASTER 無料相談室】


★08・大晦日決戦!WBA世界フライ級王者坂田健史vs1位デンカオセーン・【オンライン購入】(送料無料)