北海道2日目 |  猫といっしょ

 猫といっしょ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ オルゴナイト作りから始めたブログです。今は、作成していません。
日々のアレコレを、うちの3ニャンも交えて綴っています゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆





朝早く、チェックアウトし、近くのセイコーマートへ

4:30

惣菜、パンなど、品数が多い。

ここの店舗は、他のお店より、広い分、ゆったり、道民の限定の商品を見つける事が出来て、楽しかったです。


さすが、札幌、サッポロビールの種類が多いようなぁ?、限定もののカップ麺もあったしえー?

🍈メロンソフトも!それに、気になるピンクの赤飯もあった。


6:30

朝日は、撮り忘れ、でも、雲海は、撮れた!




7:48 
美瑛のセブンで、トイレ休憩、私は、美瑛のおいもを買った。

と、赤飯も買ったら、甘納豆の赤飯真顔ハッ
あのピンクは、甘納豆の色なん?
小豆は食べれるのに、なぜか、大きい豆は苦手ショック
甘納豆は、主人にあげて、食べてもらって、赤飯は私が食べましたもぐもぐ

8:00
西北展望台



12時間以上経っていたのて、バトルして、ジムに置いてみたにやり

登ってみた。

360度


8:28 
近くには、ケンとメリーの木



なんの花かなぁ?あちらこちらに咲いている紫の花


8:45
マイルドセブンの丘


カップルが、ずーと、丘をバックにパシャパシャカメラハッハッしてるので、少し前で撮り直した。


四季彩の丘
ちょいと、ここでも16時間経っていたので、倒して、ジムに置く

9:12 四季彩の丘

ノロッコ号に乗って、出発
思ったより、ガタガタショック汗
撮影スポットは、止まってくれる。




またまた、主人が発見 目ハッ
白鳥?北海道だから、鶴の集団?






2種類のコロッケから、
北のあかりのコロッケを購入

期待したけど...粘っこい、芋だけで出来た、味のないコロッケでした。
肉屋さんのコロッケを想像していたので、
ん...がっかり真顔

10:07 
美瑛ファーム

ラクレットトースト
🧀がとろーり



私たちは、コーン500円
牛乳を感じる甘さ控え目な🍦ソフトクリームでした。


牛さんを見たくて、お店の裏側の小高い丘をのぼりましたが...


遠くに3頭🐄🐄🐂

車で、お店の敷地から、少し進んだら、居ました❗牛


機内で貰ったキットカット

ソフトクリームを食べたとこなのに

11:00
ハンバーガー🍔
青いソフトクリームが目に入ります目
さっき、食べたばかりなのに...

食べてばかりのようですが、全て、主人のチョイスですにやり

エッグバーガー1180円
set 400円で、ポテト、アイスコーヒー

11:15

パテが肉にくしくて、レタスが畳んではさんであり、
目玉焼き、トマト、玉ねぎと、厚みがありすぎて、大口を開けても、食べれなかった。


そして、行きたかった場所、美瑛の青い池
11:43


つづく







見たよ!のかわりに
ポチっとな お願いします三つ指ごあいさつぺこり
いつも、ポチ・いいね!してくれて
ありがとうございます。
とても励みになります。バンザ~イ!