プロテインを使ったチョコケーキ!炊飯器で簡単に作れて超美味しい | 今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

今吉誠一「楽しみながら身体を変えるトレーナー」のブログ

何歳からでも変えられる! 大人になってもカッコよくいこう

たんぱく質不足を

おぎなうのに、プロテインを飲みたい電球


けど、プロテイン自体を

あまり美味しく感じられなくて、

飲み続ける習慣が続かない笑い泣き



仕事先でプロテインを

飲むのは、はずかしい!



たしかに、

飲み物といえば

コーヒーやお茶ですよね無気力



めちゃくちゃ美味しいなら、

飲みたいって

思い出すのですが...魂が抜ける



むしろ、覚えていないと、

プロテイン飲むのを

忘れちゃうくらいです(笑)


そんなときには、

プロテインを「おやつ代わり」

にするのをおすすめしますニコニコ



固形なので、持ち運びにも
とっても便利です



自分も、

プロテインのチョコケーキ

を作ってみましたおねがい



しかも、炊飯器で(笑)

 

 

 

 



砂糖を使っていないのに、

甘くて、超ふんわりお願い


プロテイン感を

まったく感じませんおねがい



めちゃくちゃ美味しくて、

すぐに、再び作ってみたくなるほどでしたニコニコ


おやつ代わりになれば、

ダイエットにもぴったりですグッ


今回使った材料はこちらダッシュ


■炊飯器でかんたん!プロテインを使ったチョコケーキ

 

 

 

 


材料
・たまご:5個
・チョコ風味のプロテイン:30g
・おからパウダー:大さじ1杯
・オリーブオイル:少々
・水:少々
・酢:小さじ1杯


■推定栄養価


(4人分)
・カロリー:560kcal
・たんぱく質:53g
・脂質:27g
・炭水化物:4.8g

 

 


炊飯器に

材料を全部入れて、

ひたすら混ぜます無気力

 

 

 



思った以上に、

おからパウダーが

ダマになって、混ざりません驚き


腕の筋トレを

感じてきたところで、

混ぜ終えたことにしますニコニコ

 



炊飯スイッチを

ポチっとグッ

 

 

 


できあがり~おねがい

 




チョコの

良い香りが漂いますよだれ


どうやって取り出せば良いか

分からず、

 

とりあえず

しゃもじで側面を

ツツいてみました凝視

 

 

 

 




「どうにかなるっしょ」と思い、

皿の上にひっくり返して

いっきに取り出すことに驚き


 

 

 


なんとか

グチャグチャにならずに、

着地してくれました(笑)ニコニコ


めちゃくちゃ美味しい~爆笑

 

 

 



プロテインの配合量を

もっと増やすと、

チョコ味がさらに増して

 

チョコケーキ感でたっぷりに

なりそうな気がしますおねがい


ただ、たまごを5個使うと、

脂質が多いのが

自分にとっては問題点ですガーン


次回作るときは、

たまごを2個に抑えて、

 

プロテインか

おからパウダーの量を

増やそうと思いますニコニコ


ふっくらふくらみつつ、

脂質を抑えて高たんぱくな

配合率を目指して、

調整していきたいと思いますニコニコ


ちなみに、

今回使用したチョコ風味のプロテインは、

国内メーカー最安値で

人気の「ビーレジェンド」ですウインク



個人的な

おすすめプロテインですが(笑)ニコニコ

 

 

 

 

 

過去の記事はこちらです
甘いチョコ味のプロテインが好きな方におすすめは「ビーレジェンド」