うちのお寺は山梨県の大月市にあります。
山の多い町ですが、さらに山の奥にあります。
しかも住所は奥山です。
お取り次ぎの時の自己紹介で必ず言うネタです(笑)
ま、そんだけ山奥にあるので、自然関係の充実度は半端無い。
僕はもともと大阪の下町出身だったので、初めてお寺に行った時に驚いたのが、星空の綺麗さ。
周りが山に囲まれているので、星空に包まれるという感じではないけど、その分余計な光が無いので驚くほど綺麗な星空を切り取ったように楽しむことができます。
空気の澄んでくる季節になってさらに美しさが増す星空を楽しむイベントをお寺でやりたいなと思案中。
夜に集合して本堂でお勤めして法話。
で、境内での星を楽しむ。
もちろんお酒も楽しみながらの「星見酒」。
寒いから庫裡で鍋をしながら、時折の星見も良いかも。
気合いで外で鍋も楽しいかも。
で、少ない人数ならそのままうちに泊まっても良いしね。
うーん、楽しそうだw
11月ぐらいにやろうと思います(笑)