遊びすぎたよ。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

16日は、夜、打ち合わせを兼ねた飲み会。のはずが、打ち合わせをしたのはほんの数分。あとは別件で盛り上がってしまいました。
いろいろ、お初にあう人もいて、話をどんどんふくれてしまう。
そして、久しぶりに酩酊。

はい、記憶がまったくありません。
ご迷惑をあちらこちらでかけていることだと思います。
この場にてお詫び申し上げます。

さて、翌日17日は子どもを連れてディズニーランドへ。
研修いったり、飲みにいったりと“父親不在”が顕著であったため、ここらで存在感を発揮します。
土日はどうしても、都合がつかなかったので、子どもの幼稚園はお休みということで。
駄目親です。
本当はちゃんとかよわせないと行けないんですが……。
ごめんなさい、もうしません。

うちの双子は事前に“何か楽しいイベント”を教えてしまうと、その日まで常にさわぎ続けます。
ディズニーランドなんかに行くといった日にゃぁ、そりゃ煩いのなんのって。
一人ならいずれ沈静化もするかもしれませんが、双子はお互いにディズニーランドの熱い想いを語りあい、興奮し、親に聞かせて、また双子で語りあうという“興奮のスパイラル”に入ります。
で、今回はいく寸前まで内緒。
朝、幼稚園に行く時間に起きて、準備して、外にでて、
「今日はお父ちゃんが休みだから車で送る」と嘘をつき、車に乗せて、しばらく走りました。
途中で、息子が幼稚園に行く道と違うことに気がつく。
「父ちゃん、違うよ」
お、するどいな息子。
で、「今日は実は幼稚園はお休みしていいよ。ちょっとドライブに行こう」とまた嘘。
いやぁ最低な親です。
でも途中で教えました。
“今日どこに行くか”で騒がしくなってきましたので。

で、ディズニーランド。
寒い、寒すぎる。
完全防寒仕様で挑んだのですが、いやぁ、寒かったです。
でも、効率良く回れました。
人出は結構多かったんですが。

で、夜まで遊んで、帰宅。
そして、今日は夕方17:30から20:30まで、勤式の職員勉強会。
研鑚が必要なのですよ、研鑚が。
特に今回の大遠忌で御制定の新しい“作法”についても触れられるので、大事なのです。
でも、夕ご飯の事は全然気にしない日程なのね。
絶対、お腹が鳴るな。

では、今から研鑚してきます。

2009.2.18 17:20現在