報恩講が過ぎゆきます。あんま疲れてません。 承仕さんたちのがんばりのお陰で、報恩講がつとまっています。 承仕・・・。じょうし。 築地本願寺に入って、4年間勤めるすてきな職階。 準備、片付け、掃除、準備。 馬鹿でかい仏具、細かい位置あわせを決められて時間の中でバシバシとこなしていく。 あの時代のときは、「しんどい」としか思えなかったけど、終わってみると結構楽しい時間でした。 そして参勤(さんきん)になった数年たった今は法要に出るのが仕事です。 足痛いって。