って無理矢理テンションあげてるSShです。
明日から報恩講です。
親鸞聖人のご命日の法要です。
6日間やります。
ガッツリ法要三昧です。
築地別院が沢山の法中(一般寺院の僧侶)、参拝客で賑わいます。
長時間の法要が毎日、沢山あります。
一年で一番大きくて、大事な法要です。
そこで、インターネットで中継します。
昨年もしましたが、今年は中継枠を拡大して、全部の法要、全部の行事を中継します。
おー、自分で言うのもなんだけど、大きくでたな。
もちろん、そのための機器、設備を導入しました。といっても、あるものを利用しての手作業です。
お金は掛けずに手間を掛ける!!
というか、予算があんまり無いだけです。
インターネット中継とかは、なかなか理解してもらえないのです。
けど、なんやかんやで理由つけて、設備を導入したので、報恩講の後は日常の様子や、朝の勤行、行事等々を中継してみたいとおもいます。
で、報恩講のインターネット中継はコチラ
から