【こどもの日企画】RPG風クラシック音楽特集!! | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

ワンプくん

・ワンプくん

クラシック音楽紹介記事マスコット(ゆるキャラ)

 

ワンプくん初出記事↓

ヤン・アダム・マクラキェヴィチ(Jan Adam Maklakiewicz)ポーランドの作曲家

2016年8月5日

 

本日は「こどもの日」ということで、その日にちなんだものをお届けします。

 

昨年の子どもの日もまたクラシック音楽の記事でしたが、

マイナーなクラシック音楽を集めた

子どものためのクラシックコンサート!!

という内容でした。

【こどもの日企画】こどものための極私的クラシックコンサート!!

2015年5月5日

 

如何にも、「昔のアニソン」「昔のアニメのBGM」っぽいものを選びました。

 

マイナーなものに、意外と結構あるのです。

 

とはいっても、あくまで私の「主観」なので、

「違うなぁ~」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

で、昨年筆頭に取り上げたかったものの、

YouTubeに上げられていなかったために紹介出来なかった作品が、

後に上げられていたので、ここに貼ります。

 

ノルウェー狂詩曲第1番

Norsk rapsodi Nr 1

ヨハン・ハルヴォシェン

Johan Halvorsen

https://www.youtube.com/watch?v=iBUn_BApzGQ

 

三部形式で構成されています。

第1部は如何にも、「陽気で愉快な仲間たち」といった感じ?

 

中間部は恋愛映画にでも使えそうなもの悲しく切ない感じですが、

ノルウェー民謡「寝過ごしてしまった」(Jeg lagde meg så silde)

に基づいています。

 

第3部は、再び愉快な雰囲気を取り戻し、陽気なお祭り気分。

そして大団円へ・・・、という感じ?

 

「第2番」は幾つか上げられていたのですが、

「第1番」は昨年7月に上げられました。

私の願いが届いたようです。

 

 

 

 

 

で、今回のお題は、

 

如何にもRPGのようなクラシック音楽!!

 

ということで、そういった作品を集めてみました。

 

「ドラゴンクエスト」とか「ファイナルファンタジー」とか、

ありますよね?

 

特に、「ドラクエ3」の「冒険の旅」が好きですね。

https://www.youtube.com/watch?v=Lw8IMgt2zPA

 

「RPGの様なクラシック音楽」を集めた記事は、

過去に幾つも書いています。

 

剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(1)ヨハン・ハルヴォシェン

2008年7月23日

剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(2)エルッキ・メラルティン

2008年7月25日

剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(3)エストニア

2008年7月30日

剣と魔法の冒険RPGの様なマイナークラシック音楽(4)ヒューゴ・アルヴェーン

2008年8月19日

RPGの様なマイナークラシック曲(5)テューレ・ラングストレム(Ture Rangström)

2009年1月28日

RPGの様なマイナークラシック音楽(6)テューレ・ラングストレム(Ture Rangström)

2009年3月17日

 

もう8年も前ですか・・・。

 

そんなわけで、あくまで「独断と偏見」に基づく、

RPGの様な「マイナーな」クラシック音楽の紹介と行きます!!

 

メラルティンイメージ画2 2008-2009

エルッキ・メラルティンの交響曲第1、2、3番の勝手なイメージ画

画材:アクリル・ケントボード(B4)

制作:2008~2009年

上の絵は、フィンランドのエルッキ・メラルティン(Erkki Gustaf Melartin)

の交響曲第1、2、3番の勝手なイメージ画です。

 

勝手にクラシック音楽のイメージ画を描くシリーズ(1)1994~

2009年6月12日

 

交響曲第1番 ハ短調

Sinfonia nro 1, c-molli

エルッキ・メラルティン(フィンランド)

Erkki Gustaf Melartin

https://www.youtube.com/watch?v=-oep-VJhKHo

 

如何にも典型的な「冒険映画」風味で、

「手に汗握る冒険活劇」といった感じ。

 

 

 

 

 

交響曲第2番ホ短調

Sinfonia nro2, e-molli

エルッキ・メラルティン(フィンランド)

Erkki Gustaf Melartin

https://www.youtube.com/watch?v=p0gK0VrgNcA

 

冒頭が怪獣映画音楽っぽいですが、

全体的に「冒険映画」風味が漲っています。

 

 

 

 

 

交響曲第3番ヘ長調

Sinfonia nro 3, F-duuri

エルッキ・メラルティン(フィンランド)

Erkki Gustaf Melartin

https://www.youtube.com/watch?v=b4cO3gfrieg

 

メラルティンの6つの交響曲の中で第6番に次いで地味かも知れませんが、

第1楽章が、如何にも「勇者が一人、荒野を歩く」場面っぽいです。

 

 

 

 

 

祝典行進曲(結婚行進曲)

バレエ音楽『眠れる森の美女』組曲第1番より、第4曲

Juhlamarssi (Häämarssi)

Prinsessa Ruusunen

エルッキ・メラルティン(フィンランド)

Erkki Gustaf Melartin

https://www.youtube.com/watch?v=x3HVHki67ug

 

交響曲第1番の第4楽章の旋律と似ている部分がありますが、

恐らく意識しているのでしょう。

 

 

 

 

 

結婚行進曲

Häämarssi

トイヴォ・クーラ(フィンランド)

Toivo Kuula

https://www.youtube.com/watch?v=TvXKMub-hok

 

特に「子守唄」風の中間部に、ドラクエ的な雰囲気を感じます。

 

管弦楽版が消されてししまった様なので、

ピアノ版を上げておきます。

 

 

 

 

 

ロシア貴族の入場行進曲

Bojarenes inntogsmarsj

ヨハン・ハルヴォシェン(ノルウェー)

Johan Halvorsen

https://www.youtube.com/watch?v=V54EIH5w2mM

 

中間部なんかは特に「ドラクエ」っぽい?

 

 

 

 

 

ノードローキアーナ組曲

Nordraakiana suite

ヨハン・ハルヴォシェン(ノルウェー)

Johan Halvorsen

https://www.youtube.com/watch?v=uWN7ubXEXk0

 

リカード・ノードローク(Rikard Nordraak)は、

グリーグに多大な影響を与えたものの、若くして夭折。

 

そんな彼の作品の幾つかを、

グリーグの姪と結婚したハルヴォシェンが、

オーケストレーション。

 

第1曲は、如何にも「王宮の間の宴」という感じ?

第4曲は、妖艶な踊り子の踊り?

第5曲は、ラスボスとの対決?

 

 

 

 

 

ヤラルヨード序曲

Hjalarljod ouvertyre

アイヴィン(エイヴィン)・グローヴェン(ノルウェー)

Eivind Groven

https://www.youtube.com/watch?v=rmEmONhZNYY

 

残念ながら、フルオーケストラ版は削除されてしまいました。

 

一部に物凄い「ドラクエ」臭がする作品なので残念です。

 

仕方なく吹奏楽版を上げておきます。

 

 

 

 

 

交響曲第1番 ハ短調

Sümfoonia nr 1, c-moll

カリヨ・ライト(エストニア)

Kaljo Raid

第1楽章(前半)

https://www.youtube.com/watch?v=XdZW5DgZNz0

 

第1楽章(後半)

https://www.youtube.com/watch?v=eKWb1wxoFXE

 

第2楽章

https://www.youtube.com/watch?v=q_M-sk0ueSE

 

第3楽章

https://www.youtube.com/watch?v=VQrXS9lP5kY

 

第1楽章は、全体的に重苦しい感じで、

呪いの呪文でも唱えている様な雰囲気や、

「宇宙戦争映画」っぽい雰囲気。

 

第2楽章は、雄大に空を飛んでいる描写っぽい。

 

第3楽章は、ラスボスの拠点まで間近に迫ったところから対決まで。

 

カリヨ・ライト(ライド)は、

未完のトゥビンの交響曲第11番を補筆完成させた事で知られる。

 

 

 

 

 

『悪魔のポルスカ』

ダーラナ狂詩曲(スウェーデン狂詩曲第3番)より

Djävulspolskan

Dalarapsodi(Svensk rapsodi nr 3)

ヒューゴ・アルヴェーン(スウェーデン)

Hugo Alfvén

https://www.youtube.com/watch?v=CvwJEvL4Wyo

 

ダーラナ狂詩曲の後半部に出てくる旋律。

 

どう考えても、RPGの戦闘場面のBGMとしか思えない!!

 

その「悪魔のポルスカ」から終結までを

YouTubeに上げている人がいたので、貼りました。

 

 

 

 

 

交響詩『バッカス賛歌』

Dityramb

テューレ・ラングストレム(スウェーデン)

Ture Rangström

https://www.youtube.com/watch?v=KD7k_f8tURQ

 

コナン・ザ・グレートみたいなマッチョな剣士が戦っている様な曲。

 

力強いです!!

 

 

 

 

 

交響曲第2番 ニ短調『我が国』

Symfoni nr 2 i d-moll "Mitt land"

テューレ・ラングストレム(スウェーデン)
Ture Rangström

https://www.youtube.com/watch?v=RhDcp6vUyK0

 

スポ根、RPG要素に溢れています。

 

 

 

 

 

クッレルヴォ序曲

Kullervo-alkusoiton

フィリップ・フォン・シャンツ(フィンランド)

Filip von Schantz

http://www.youtube.com/watch?v=UPqNDmboze4

 

元々はオペラを書くつもりだったそうですが、30歳で夭折。

 

辛うじて序曲は書かれましたが、

如何にも「冒険映画」な中々の傑作。

 

もし書き上げていたら、

フィンランドの音楽史は大きく変わっていたに違い無い。

 

RPGというか、冒険映画っぽい。

 

 

 

 

 

交響曲 ヘ短調

Sinfonia f-molli

エルンスト・ミエルク(フィンランド)

Ernst Mielck

https://www.youtube.com/watch?v=sXKjLkrQQzM

 

RPGというよりは、スポ根、スパロボ風味が強い。

(あんまり変わらない?)

 

特に最終楽章がスポ根、高校野球の応援歌のよう。

 

病弱な体で夭折した割には力強い交響曲を書いたのが驚き。

 

アナスン(アンデルセン)の童話「氷姫」

にインスパイアされて書かれたそうで、

「おとぎ話交響曲」(Satusinfonia)

とも呼ばれている様ですが、正式名称ではないのか?

CDとかにその様にでておらず、只の「交響曲」と出ています。

 

 

 

 

 

ここまでにしておきます。

 

「RPG」風というか、「冒険映画」っぽいものを選んだ感じですね・・・。

 

お次は、演奏会情報。

 

この5月には『ゴジラ』で知られる、伊福部昭の作品の演奏会、

伊福部昭百年紀4「十年祭に寄せて」

が、オーケストラ・トリプティークによって、7日に開催予定。

オーケストラ-シリーズ/伊福部昭百年紀4-十年祭に寄せて

 

伊福部昭百年紀4「十年祭に寄せて」

 

2016年5月7日 (土)

渋谷区立文化総合センター大和田 伝承ホール(6F)

13:50~十年祭記念奉納演奏 胡蛾(佐藤康子)

14:00~オーケストラ演奏

 

演目

13時50分より奉納演奏

◆二十五絃独奏曲「胡哦」佐藤康子

◆九人の門弟が贈る伊福部モチーフによる讃

1. ゴジラの主題によせるバラード / 芥川也寸志

2. Omaggio a maestro A.Ifukube / 池野成

3. 幻の曲 / 石井眞木

4. 狂想的変容 / 今井重幸

5. Felicidades El Maestro! / 原田甫

6. Homage to Akira Ifukube / 松村禎三

7. Omaggio al maestro Ifukube / 真鍋理一郎

8. Gozilla is dancing / 三木稔

9. Hommage a A.I. / 黛敏郎

◆伊福部昭 子供のためのリズム遊び 全曲>

◆永瀬博彦  「聖なる泉」(「モスラ対ゴジラ」より。伊福部昭十年祭へのオマージュ編曲)

◆伊福部昭 「セロ弾きのゴーシュ」より チェロSolo:ドミトリー・フェイギン

◆伊福部昭 「イワンと子馬」組曲(藤城清治の影絵劇用音楽より)

 

指揮:水戸博之

演奏:オーケストラ・トリプティーク

 

 

 

 

 

『マジンガーZ』などで知られる、渡辺宙明さんの作品の演奏会、

渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3

~卆寿シリーズファイナルコンサート~

が、オーケストラ・トリプティークによって、15日に開催予定。

渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3

 

渡辺宙明 卒寿記念コンサート

 

2016年5月15日(日)14時開演

場所:新宿文化センター大ホール

 

指揮:松井慶太

演奏:オーケストラ・トリプティーク 三宅政弘(コンサートマスター)

 

作曲・監修:渡辺宙明

構成・編集:堀井友徳(アドバイザー)

ゲスト:串田アキラ、堀江美都子司会:小林淳

 

企画:スリーシェルズ

主催:渡辺宙明卆寿記念コンサート実行委員会、

ジャパニーズコンポーザーアーカイヴズ

 

演奏曲目(予定)

秘密戦隊ゴレンジャー(1975)

エンディングテーマバトルフィーバーJ組曲(1979)

宇宙刑事シャリバン組曲(1983)

パイプオルガン付き宇宙刑事シャイダー組曲(1984)

混声合唱付き機動刑事ジバン組曲(1989)

神魂合体ゴーダンナー!!組曲(2003)

サザエさんのうた、あかるいサザエさんマジンガーZ主題歌、

グレートマジンガー主題歌ほか。

 

前売:SS7,000円 S6,500円 A6,000円 B5,000円当日:SS8,000円

S7,500円 A7,000円 B6,000円(税込)

「渡辺宙明卆寿記念コンサートVol.3」(新宿) - ドリームニュース

 

 

 

 

 

横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム

こどもの日コンサート2016

谷原章介さんナビゲート ドキドキ、ワクワク オーケストラってすごい!

 

日程2016年5月5日(木・祝)

会場大ホール開場時間

 

[1回目]12:20

[2回目]14:50開演時間

[1回目]13:00

[2回目]15:30出演者岩村力(指揮)

 

神奈川フィルハーモニー管弦楽団

谷原章介(ナビゲーター)

池辺晋一郎(横浜みなとみらいホール館長・作曲家)

 

プログラム

★ワーグナー:オペラ「ローエングリン」より第3幕への前奏曲

★みんなも演奏に参加できるよ! (2回目のみ)

池辺晋一郎:こどもたちとオーケストラのための協奏的マーチ“さか・さかさ・かさ”

※リズム楽器や音階(ハ長調)の出る楽器を持ってきてね!

(2・3階のお友だちはお席で参加できます)

★ブリテン:青少年のための管弦楽入門(ナレーション付き)

★谷原さんが選んだポピュラーソングをオーケストラアレンジ! ほか

料金全席指定

[1回目]0歳~小学生 1,000円/中学生以上 2,500円

[2回目]小学生 1,000円/中学生以上 2,500円

※1回目は0歳のお子さまから要チケット ※2回目は未就学児の入場不可

*中学生以上のみMiraist Club会員10%割引

 

<発売スケジュール>

[Miraist Club会員先行発売] 3月5日(土)

[チケットセンターWEB先行発売] 3月8日(火)

[一般発売] 3月12日(土)

 

共催株式会社横浜銀行

横浜アーツフェスティバル実行委員会

協賛:文明堂製菓株式会社

横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム

 

 

 

 

 

というわけで、長々と失礼いたしました。

 

最後に一言(多分、一言どころではないと思いますが)。

 

私、「ヒーロー音楽の様なクラシック音楽」

というブログ記事をかなり早い時期から書いていたので、

「ヒーロー クラシック」で検索すれば、

私のブログがほぼトップで出る状態でしたが、

後から、NAXOSさんが「交響戦艦シリーズ」をやり始めたため、

私のブログ記事が下位に追いやられてしまいました。

 

NYCC-27263 交響戦艦ショスタコーヴィチ

 

私の記事を見たのか?

知らないでやったのか?

関係者に訊かない事には分かりませんが。

 

ヒーロー風クラシック音楽の記事へのリンク集があります↓

ヒーローサウンドの様な極私的クラシックコンサート!! & オーケストラ・ナデージダ演奏会情報

2015年9月1日

 

そこで「懸念」というのですが、もしNAXOSさんが、

「RPG風クラシック音楽」とか「ゲーム風クラシック音楽」

のシリーズをやり始めたら、私の当該記事が、

また下位に追いやられるのだろうか?という心配をしております。

 

「交響戦艦シリーズ」に、

余りヒーロー風に聴こえると思うものが無かったのも残念でした。

(「フィンランディア」が収録されていないのが納得行きませんでした)

 

なので、もし、

「RPG風」クラシック音楽を集めたアルバムをやるにしても、

余りそれっぽく聴こえないものばかりが集められるのだろうか?

という心配もしております。

 

まあ、どう思うかは感じるかは人それぞれなんですけどね・・・。

 

 

 

 

 

【追記】

祝典行進曲(エルッキ・メラルティン)

結婚行進曲(トイヴォ・クーラ)

追加(2016年5月17日)

 

【追記:2023/4/13】

ノールローキアーナ → ノードローキアーナ

リカルド・ノールローク → リカード・ノードローク

※厳密には「ヌードローク」か?