RYUJIのサブカル批評 -4ページ目

映画時評 2009-2011/蓮實重彥

蓮實重彥さんの映画評論・対談集「映画時評 2009-2011」を読了。

 

「映画時評 2012-2014」が面白かったので、本書も購入してみました。

 

蓮實さんの評論を読んでいると「そこまで考えて撮っている映画監督って、この世に何人いるのかな?」と思ったりもしますし、「そこまで考えて撮っている」としても、その作品自体が面白くなければそもそも駄目ではないかと言う気もします。

 

余談ですが、最近の映画は長尺な作品が多いので、休日に2本観ると、もう夕方じゃんって感じになるコトが多いです。

蓮實さんは仕事もお忙しいでしょうし、多くの映画を観ていらっしゃると思いますが、どうやって時間の遣り繰りをされているのでしょうか?不思議です。

 

採点/80点

 

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章 七王国戦記

DVDにて、アメリカの連続テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ 第一章 七王国戦記」(全10話)を最終回まで観終えました。

 

このドラマはシーズン8まで続くと聞き、そこまで長いといつもは観る気が失せるのですが、周りの評価があまりにも高かったので、試しに鑑賞してみました。

 

これは全話観ちゃうな。長くてしんどいと言うより、楽しみが増えた気がします。

重要なキャラクターが突然死んじゃったり、現実的な物語だと思っていたのに、いきなりファンタジー色が強くなったり・・・・・・各話の終わり方も良く考えられています。ただ、セックスシーンが多く、かなり露骨な描き方をしているので、そこだけはあまり好きになれませんでした。

 

演者としては、小鬼と呼ばれる男を演じたピーター・ディンクレイジの存在感に圧倒されました。彼がこのドラマに出演していたお陰で、作品全体の評価がかなり上がったと思います。

続けてシーズン2「王国の激突」を鑑賞したいと思います。

 

採点/85点

 

キリエのうた

DVDにて、映画「キリエのうた」を鑑賞。

 

岩井俊二監督は、主演の女優さんを魅力的に撮るのが本当に上手い監督ですね。本作を観た後、アイナ・ジ・エンドさんのコト、皆好きになっちゃいますよ。

 

内容としては、ストーリー、音楽、ロケ地、キャスティングから見て、今までの岩井作品の集大成のような映画だと感じました。長尺(上映時間178分)なのが少し気になりましたが・・・・・・。

 

岩井監督が撮ると、そこが何処にも存在しない空間みたいになってしまうので、いつも感嘆させられます。例えば、新宿駅南口など僕は週一位で訪れているのに、そこで撮られたシーンがとても素敵なロケ地での撮影に見えてしまうんですよねー。岩井さんも「映像の魔術師」と言って良い監督の一人だと思います。

 

採点/80点

 

先生を流産させる会

DVDにて、映画「先生を流産させる会」を鑑賞。

 

実際に起きた事件を基に描かれた作品です。

内藤瑛亮監督の映画「許された子どもたち」が面白かったので、同じく内藤さんが監督した本作を観てみました。

 

まず上映時間が62分なのが良いです。短いのが良いと言う訳ではなく、この内容は1時間で描くのがベストと判断し、上手く編集した監督の表現者としての潔さは評価出来ると思います。

 

おどろおどろしいタイトルですが、観客を惹きつける為に考えられたのではなく、実際に事件を起こした生徒がネーミングしたと知って驚きました。

 

僕自身は悪魔的な行動をする子供達が、ダメな大人になるとは全く思いません。思春期特有の自分ではコントロール出来ない感情もありますし、大人になる過程で様々なコトを学んで行き、他人のコトを思いやれる人間になって行くモノだと思っているからです。

 

本作の印象的なラストのセリフは監督の一番言いたかったコトであり、僕は「子供達に伝えたい言葉」としては、素晴らしいセリフだったと思います。(事件の首謀者であるミヅキを演じた小林香織さんの表情が秀逸でした)

 

採点/80点

 

ドミノ

DVDにて、映画「ドミノ」を鑑賞。

 

ロバート・ロドリゲス監督の作品って、僕はあまり好きじゃないんですよねー。本作も画だけで言うと、印象に残るようなシーンはありませんでした。

ルール違反スレスレな脚本、設定、セットでしたが、まぁー頑張っている方ではありましたよ。

 

採点/80点

 

THE KILLER/暗殺者

DVDにて、映画「THE KILLER/暗殺者」を鑑賞。

 

アクション映画のイイトコ取りをしているだけなのに・・・・・・と言うか(皮肉なコトに)それだからこそ、それなりに面白い作品になっていると思います。

主演のチャン・ヒョクは闇を抱えている雰囲気があって、魅力的な役者さんですね。

映画「剣客」も観てみようかな・・・・・・。

 

採点/75点

 

碁盤斬り

劇場にて、映画「碁盤斬り」を鑑賞。

 

オリジナリティーが強いストーリーとは言えませんが、こういう時代劇、好きです。

基本的には、敵役の柴田兵庫(演・斎藤工さん)以外の登場人物は皆善人として描かれています。

(セットや予算の問題もあるのでしょうが)役者さんの顔ばかりを中心に撮影しているので画面が狭く感じられましたが、それはそれで緊張感のある演出に一役買っていたと思います。

 

演者としては、草彅剛さんは勿論のコト、奥野瑛太さんがとても良かったです。奥野さんのような役者さんがイイ役をもらい、イイお芝居をされていると、何だか嬉しい気持ちになります。

 

採点/85点

 

蛇の道(1998年公開版)

動画配信にて、映画「蛇の道」(1998年公開版)を鑑賞。

 

公開当時(ビデオテープを)レンタルして観て、今回2度目の鑑賞です。

 

来月、本作のセルフリメイク版が公開されます。それを記念して、この1998年公開版が無料配信されているので観てみました。(黒沢清監督のスペシャルインタビューも配信されています。そちらも必見です)

 

脚本が良く出来ていますが、ラストの哀川翔さんの眼差しが素晴らしくて、それだけでも観る価値のある作品だと思います。

 

採点/85点

 

-国選弁護人-ユン・ジンウォン

DVDにて、映画「-国選弁護人-ユン・ジンウォン」を鑑賞。

 

よくあるパターンの裁判モノですが、個人的には演者も終わり方も良かったと思います。

本作で強調されているのは、相手を論破するコトの虚しさだと思いました。主人公は裁判の場以外で相手を論破しようと思っていません。自分の考えを相手に押し付けるコトに何の進展も無いと分かっているからです。

最近、僕はこのコトについてよく考えます。「自分の正義は、自分の中だけに持っていれば良いのではないか?」と言うコトについて・・・・・・。

 

採点/80点

 

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(映画版)

録画しておいた映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」を鑑賞。

 

ストーリーがややこしい印象を受けました。

パリ市街やルーヴル美術館でロケを行っていますが、その効果が上手く作品に反映されているとは思えませんが、ドラマから引き継がれた独特の世界観を感じるコトは出来ました。高橋一生さんを岸辺露伴役にキャスティングした時点で、このシリーズは成功が約束されたようなモノですからね。

 

あぁ、あと高橋一生さん、飯豊まりえさん、ご結婚おめでとうございます!

 

採点/75点