国立市で創業塾の講師としてお話させて頂きます | ツノダ人事多摩オフィス 武蔵野・多摩エリアの社労士ブログ

ツノダ人事多摩オフィス 武蔵野・多摩エリアの社労士ブログ

三鷹市・武蔵野市・立川市を中心に武蔵野・多摩エリアで活動する
社会保険労務士事務所 ツノダ人事多摩オフィスの日々の活動と人事・労務管理に役立つちょっとしたノウハウを公開します。

創業塾の講師としてお話させて頂きます

===========================

国立市主催の「国立市創業塾」の講師としてお話をさせて頂きます。

 

国立市創業塾 令和6年6月18日土曜日から全5回開催

 

主催 国立市

協力:創業支援センターTAMA(多摩信用金庫)、日本政策金融公庫、国立市商工会

 

創業に興味のある方、創業を志す方、既創業者、第2創業者等を対象にビジネスモデルの構築を中心とした幅広い知識やノウハウを提供することで創業に向けた第一歩を後押しします!という国立市の創業塾で令和6年6月18日土曜日に講師として「労務・社会保険制度を知ろう:経営者として注意すべき従業員の労務管理」という題名で2時間ほどお話しをさせて頂きます。

これからの創業や創業したばかり、という状況を想定して創業者ご自身や従業員を採用した時の各種労働・社会保険関係、また従業員の労務管理・勤怠管理で押さえるべきポイントについて説明する予定です。

 

================

 

ツノダ人事多摩オフィスは三鷹市・武蔵野市・西東京市・小平市・府中市などの近隣エリアはもちろんのこと、立川市など中央線沿線の武蔵野・多摩エリア全域や、都内23区内に対応しています。労働問題、人事トラブルは特定社会保険労務士資格のあるツノダ人事にお任せください。

 

固定残業代(みなし残業代)導入、固定残業代の適性化のお手伝いはもちろんのこと、給与計算代行、給与計算アウトソーシングなど、お困りのことがございましたらお気軽にツノダ人事までお問い合わせください。