ハリアー GR Mk.3  Act.1 | 緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

緋色の部屋  ~ A Space in Scarlet ~

趣味の模型を中心に投稿していこうと思います。
よろしくお願いします。

今回は、

VTOL戦闘機です。

 

ハセガワ 1/72

ハリアー GR Mk.3 です。

“ HARRIER GR Mk.3 ”

 

 

ホーカー・シドレー ハリアーは、

イギリスのホーカー・シドレー社が開発した

世界初の実用垂直離着陸機(VTOL機)です。

 

原型機の初飛行は1960年。

本機をベースに、

海軍型のシーハリアーが開発されたほか、

アメリカのマクドネル・ダグラス社は、

より洗練されたハリアーⅡを開発しました。

ハリアーの名は、

小型猛禽類であるチュウヒの意です。

前身である実験機、

ケストレルの名前も同じく、

小型猛禽類のチョウゲンボウのことでした。

これらの鳥は、

向かい風の中で、

ホバリング(空中停止)をすることがあるため、

VTOL機の名称として採用されたと思われます。

 

ハリアーGR.3は、
レーザーセンサーの追加により機首が伸び、

エンジンはペガサスMk.103に換装されました。

GR.1と共に第1世代に分類されています。

40機が新造され、

GR.1/1Aもこの仕様に改修されました。

 

 

昔からある、

ハセガワのキットです。

 

ハリアーも、

いくつかストックがありますが、

先日、模型屋に寄った時に、

久しぶりに購入したものです。

 

パーツは、

ハセガワらしい繊細な感じですが、

古さの為かバリが目立ちます。

 

1/72でもハリアーは、

各メーカーからキット化されていますが、

現在手軽に入手可能なものは、

このハセガワぐらいでしょうか。

 

内輪のハナシですが、

来年のテーマがヨーロッパなので、

これも範囲内かな、と。

 

 

続く。