【Fate/Samurai Remnant】 プレイ記録 その1 【サムレム】 |  世界樹の迷宮RTA、fgo考察、ワーフリ

 世界樹の迷宮RTA、fgo考察、ワーフリ

   Ⅳ、Ⅴ、X、新2のデータを乗せています。fgo考察とワーフリ始めました

 

買いました。

 

考察要素を探しがてら、少しずつ進めていきます。

 

 

 

 

本当は今日「真名考察」と「どうfgo本編に関わってきそうか」の予想記事を公開して、

 

クリア後に答え合わせをする、というのを考えていたのですが、

 

 

ギリギリで公式アナウンスに気づいて止めました。

 

 

 

 

ゴリゴリの考察は年末ぐらいまで出さないようにするので、

 

折角だから、今の時期しかできない

ピュアな反応を残しておいたら後で面白いかなと思い、

プレイ記録を残しておきます。

 

 

 

ネタバレは一切書かないので、

 

買ってないけどあらすじは気になる

 

自力で当てたいから考察要素だけ知りたい

 

みたいな人向けだと思います。

 

 

(一通りの考察は終わっているので、「多分これ私の考察で合ってるな」って時は、上手いこと

伏せた方が良さそうなことだけ伏せていきます。)

 

 

 


 

op(youtubeのやつ)

 

 

 

イツメンが多すぎる。

なんで一般ちりめん問屋さんがセンター張ってるんでしょうねぇ。不思議ですねぇ。

 

 

 

「───きみの願いを、斬り捨てる。」

これは江戸を駆ける、聖杯戦争。

 

 

“盈月の器”のビジュアルえぐすぎてわろてる

 

こんな一目でわかる特級呪物ある??

 

 

 

ルーラーが派遣される事態で、「───きみの願いを、斬り捨てる。」なんて謳い文句で、過去一で禍々しい聖杯が出てきてて、

 

100%碌な事態にならないっすね……。

 

 

 

 小笠原カヤ

 

そす!

 

義妹。

可愛いね。紫髪は絶っ対に幸せにならないね。

 

 

 

 

 セイバー

 

 

 

 

何にでも興味津々。

可愛いね。

 

「紙」や「貨幣」を知らない。だいぶ古い時代出身の模様。

 

 

 

 

 

盈月の儀は15騎がデフォルト。

 

7人のマスターと7騎の英霊は、マスターが現世の要石となる一般的な契約形式だが、

「逸れ」の8騎は霊地から魔力を得て活動する。

 

 

盈月の儀を取り仕切っているのは土御門家、陰陽道の総本山。

 

ただし、紅玉の書(伊織に炎の宝石魔術を教えた、喋る本)曰く、

盈月の儀は明らかに陰陽道のそれではない、他国から取り入れられたもの。