弱虫ペダル 89  渡辺航 | 世界の隅っこで読書するパンダ

世界の隅っこで読書するパンダ

小説・漫画の雑食系読書感想ブログです。
(一般・ミステリー・ホラー・耽美・BL・・・その他何でも)
ネタバレ時は「※注意!」を入れてます。
妄想体質ゆえ、あらぬことを口走ってます。。。







私もようやく3度目インハイに辿り着いたわ。
感無量ですっ!

…と言いたいとこだけど、ギリまだだった。
スタートゲートに選手が入るところで終わってるんだもんな〜〜!
次巻こそ走ってるはずっ!!

(ちょいネタバレ↓)



この巻でイチバン印象的だったのは、とにかく御堂筋クン。
「準備はァ……
トゥトゥ
ノッたァ!!」 
つって新幹線乗ってくる京伏がオモシロ怖い。

でも御堂筋くん、ちぃちゃい子が手放しちゃった風船を取ってあげたりなんかしてずいぶん優しい(顔は相変わらず屍顔だけど)

それからスタート前の京伏テント。
真波がちょっとした宣戦布告に来た!
いよいよ始まる感が凄まじいですねー。
わくわく……っ♪


総北について。
選手になれなかった杉元くん。
補欠要員として走るとしても、サポート役で支えるとしても、どちらの覚悟も決まっててカッコイイと思った。

はるばる九州まで応援に来た青八木さん。
プレッシャーで逃げ出したい段竹に何気に力をやって、さすが青八木さんだ。
つーか手嶋さんは!?
手嶋さんは来ないんですかっ!?


それにしても!
カバーの雉くん なんてイケメンッ!
確か雉くんて目の色素が薄くてアイウェア常用なのよね。
もしやハーフだったりする??
そう見えないこともない…。