研究員、DrumsのYA-ちゃんです。
もうね、何年ぶりだろうって感じでジャズフェスへ行ってまいりました。
Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024 です。
2日目です。
メインはChicagoでジャズフェスじゃないジャンと思ってしまう感じですが、他のグループを見るとなかなかのラインナップでしたよ。
・Candy Dulfer
・SNARKY PUPPY
・NILE RODGERS & CHIC
・Marcus Miller
・Chicago
CHICとChicagoはジャズフェスっぽくないかもですが、1日目を見ると2日目の方が圧倒的ジャズフェスだったかもです。
チケット取ってからS.P.Y. Labのメンバーに話をしたら、研究員pちゃんがSNARKY PUPPYが好きだと判明。
メンバー内でちょこちょこそういう話してても、なかなか見えてこない部分もあるもんだ。
各グループにイロイロ感想もありますが、ここで書くと長いので(って言うか、同じ内容を書いちゃうと思うので)ご興味のある方は私のブログに書いたのでそちらを見て下さい。
で、全体的に・・・・よかったですよ。
13:00~21:00過ぎまでの長丁場でしたが、転換も長時間あったので「呑んで⇔聴いて」がいい感じで繰り返されてゴキゲンです🍺
なんでしょうね、いい音楽を浴びるのは日光を浴びるがごとく定期的に必要な事だな~と思って帰ってきました。
そんなサウンドを当グループで提供出来ればな・・・と思い、研究に励みます。
何気にジャズフェス行った後、3日で1曲作っちゃいました
やる気になってます
そんなこんなで、ひとつよしなに。
ランキング参加中