その人がいた証 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

消せずに残してるメールはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 携帯電話は持っておらず、パソコンのメール
 
アドレスも、誰にも知らせていませんので、交
 
友関係のある人からのメールは一切ありませ
 
ん。パソコンのメールも、残しておきたい物は
 
無かったと思います。
 
 ただ、ブログでのコメントのやり取り、ツイ
 
ッターでの返信等は、残しておきたい物が幾つ
 
もありますが、これらは、こちらで操作するも
 
のでもありませんし、主宰会社が削除しなけれ
 
ば大丈夫だろうと考えていますが、呑気過ぎる
 
のかも?
 
 前職時代、密かに想いを寄せている女性が、
 
仕事関連で、僕の留守番電話に用件を吹き込ん
 
でいたことがありました。
 
 これなど、
 
  「残しておきたい」
 
と思ったものでした。
 
 母が、独立した僕に、年末年始のお供えの仕
 
方や、その他、幾つかのことを、鉛筆やマジッ
 
クで紙に書いて、渡してくれたことがありま
 
す。それらは、今でも、大事にとってありま
 
す。
 
 それから、これは、当ブログに何度となく登
 
場し、食傷気味の方がいらっしゃるかもしれま
 
せんが、実家を継いだ、長男である兄が、自分
 
以外の、本当に、ありとあらゆる物を、無断
 
で、全部、捨ててしまったのです。
 
 その中に、短歌の同人に入っていた母が鉛筆
 
で書いた歌が、沢山ありました。
 
 一度、実家に帰った時に、無断処分されよう
 
としていた数多くの品々を、事前で阻止した
 
時、母のそれらの物を、
 
 「捨てるなよ!」
 
と念を押していたのに、捨てたのです。
 
 母の生きた証、存在した証。実家には、殆ど
 
残っていません。壁に貼られていた、厚紙に鉛
 
筆で書かれた、バスの時刻表を写した物、僕・
 
弟の自宅の電話番号等、どうなっているのや
 
ら・・・。