お気に入りの曲は?
▼本日限定!ブログスタンプ
渓流のせせらぎ、幼い頃、井戸端で朝、顔を洗っ
ている時の、出港なのか、帰港なのか、「ポン、ポ
ン、ポン」という、漁船の音、暑い夏、涼しさを感じ
させてくれる風鈴の音・・・心地良い音は幾つもあ
ります。
今回のテーマは、「お気に入りの曲」、フォーク、
ポップス、ロック、歌謡曲、クラシックと、様々な
ジャンルに、それぞれ、好きな曲はたくさん有りま
す。
心に染み入る物、ウキウキさせてくれる物、魂を
燃え上がらせてくれる物、挙げれば、それはそれ
は、長くなってしまいます。
そこで、今回は、今頃の季節の移り変わりに
ピッタリの曲を選んでみました。
暑さも納まり、澄んだ青い空の下、爽やかな風
が、街を吹き抜けていく・・・この頃は、「コバルト
の季節の中で」 沢田研二。ジュリーの甘い声
が、メロディーと相まって、心に、絶妙な響きを
与えてくれます。
次に、「あなたの前に僕がいた」 フォーリーブ
ス。秋が深まれば深まるほど、余計に、夏の喜び
が、胸を締め付ける・・・ター坊の、とっても可愛い
声が、しっとり歌います。
季節はやがて、晩秋から初冬に。「風と落葉と旅
びと」 チューインガム。寂しく、辛いことがあって
も、希望を持とうと、元気づけてくれます。
そして、「真冬の帰り道」 ザ・ランチャーズ。寒い
冬。でも、胸の中は燃えている・・・遠い青春時代
が、懐かしく思い出されます。
締めくくりに、今回挙げた曲の中で、唯一、確認
できずにいた、「風と落葉と旅びと」、先日、
見つかりましたので、貼り付けておきます。この年
齢で、驚くほどの才能の姉妹です。