今日は世界パスタデー | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

好きなパスタの種類は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 昔は、スパゲッティ、マカロニなどと、その種類を
 
呼んでいた物が、いつの間にか、「パスタ」という
 
総称で呼ばれるようになり、それがおしゃれと言っ
 
た感じで広まって行った・・・
 
 コールテンがコーデュロイに、とっくりのセーター
 
が、タートルネックに取って代わられたのと同じ様
 
に感じ、癪に障るのです。
 
 それはさておき、好きな物を個別に挙げてみま
 
す。
 
 まず、スパゲッティ。ミートソース和えです。自分
 
でも、作りました。一度、ニンニク入りのカルボナ
 
ーラを食べたところ、部屋中がニンニクの臭いで
 
充満し、参ったことがあります。
 
 それから、明太子スパゲッティも好きです。和洋
 
折衷というのでしょうか。凄いアイディアですね。
 
 マカロニは、普通に、マヨネーズ和えですね。
 
時々、母が、マヨネーズでなく、カレールーを使い
 
作ってくれたのも、おいしかったです。具材は、ど
 
ちらも、ハムなどです。
 
 この様に、マカロニもマヨネーズも好きなのです
 
が、マカロニサラダは嫌いです。野菜が苦手で、
 
殆ど口にしない僕。マカロニサラダになると、それ
 
に使われているマヨネーズの味も嫌いになりま
 
す。
 
 一度、レストランでスパゲッティを食べた時のこ
 
と。テーブルに常備されていたタバスコ。チャレン
 
ジ精神が湧き起こり、使ってみました。
 
 ところが、どういう訳か、使えども使えども辛く
 
感じませんでした。
 
 余談ですが、タバスコと言えば、アントニオ猪木
 
さんを思い出します。