今日は世界気象の日 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

晴れの日と雨の日、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 雨の日の庭。植物の緑が皆、色を増し、活き活き
 
としているように感じます。季節ともなれば、カエ
 
ルたちの合唱も、元気いっぱい!田畑を潤し、命
 
の源となる水をもたらしてくれます。また、そんな
 
光景を眺めていると、詩人になったような気分に
 
させます。雨、好きです。
 
 なんてことを言えるのは、大人になり、毎日、同
 
じ生活をしているから。子どもの頃は、違いまし
 
た。
 
 真っ先に思い出すのが、遠足。小学生の頃、楽
 
しみにしていたのに、当日雨で中止になること、
 
度々。給食も、遠足予定のため無く、みんな、
 
遠足先でリュックサックから出し、楽しく食べる筈
 
だった弁当を、失意のうちに、教室で食べたので
 
した。
 
 運動会が中止、延期になったことはありません
 
でしたが、その心配で小さな胸を痛めたもので
 
す。曇りや小雨に遭った時もあります。当然、晴
 
れ渡る空の下でやりたかったです。
 
 結論を言いますと、当然ではありますが、どちら
 
も、程良く巡ってくれるとありがたいです。
 
 そして、気象で最も気になるのは台風。身近に
 
犠牲者のいる僕としては、恐怖です。
 
 「恵みの雨」
 
これを超える物は、発生しないでほしいです。
 
 人工台風説もありますが、都市伝説ですよ
 
ね!?(願望を含む)
 
 瀬戸内海に住む僕は、雨の後、気温が上昇、
 
霧が発生することが増えてくる、春以降が心配で
 
す。過去、船の悲しい事故があります。
 
 地球は毎年、同じ自転を繰り返し、同じ所を
 
公転します。なのに、なぜ、気象は一定では無い
 
のでしょう?太陽活動のせいか?色々、原因は
 
あるのでしょう。知ってしまえば、
 
 「な~んだ」
 
ってことになるのでしょうが、只今、不思議に思っ
 
ているところです。