銀閣寺に行ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
小学校の修学旅行で訪れた金閣寺。息を吞む
美しさでした。あの映像が、今でも瞼にしっかり
焼き付いています。以来、ずっと金閣寺が好きで
す。
一方、銀閣寺はと言うと、何か、地味な感じがし
て、それほど関心が湧きませんでした。
それが、いつからか、その趣のある雰囲気を
好きだと思うようになりました。それは、金閣寺を
上回るかもしれないほどです。
高3の時、落語クラブ(放課後の部活動ではな
い)に入っていました。当時は、「お血脈」が好き
でしたが、こちらも、年齢を重ねて、「長屋の花見」
が好きになりました。
また、それまでにも存在を知ってはいましたが、
百人一首の「花の色は移りにけりないたづらに
我が身世にふるながめせしまに」 小野小町が
好きになりました。
それぞれの年代で、その見方、感じ方が変わ
る、これはこれで良いと思っています。
さて、銀閣寺、「銀箔が貼られていたが、剥がれ
てしまった」と聞いたときには、「へえ~!」と、落
胆とまではいきませんが、意外でした。
その後の調査で、「最初から貼られていなかっ
た」と知った時には、安堵に似た心持でした。
また、創建当時ではなく、現在の外観で維持す
る方針との決定に、「これで良いのかもしれない」
と思いました。
銀閣寺には、一度も行ったことがありません。
きっと、このままの生涯になるでしょう。