春一番が吹き、やがて、日中は汗ばむ日も
あるようになりました。
あちこちで、ミモザの鮮やかな黄色の花が
見事な満開の姿を見せてくれています。
我が家の庭のヒヤシンスも花を咲かせました。
小豆島にも、「島四国八十八か所」の春の巡礼
の一行の皆さんの姿が多く見られるようになりま
した。春の彼岸の入りを迎え、明日(21日)は、
春分の日です。
春がやっと訪れたようです。この時季になると
葛城ユキさんの「木曽は山の中」が聴きたくなり
ます。
葛城ユキさんと言えば、「ボヘミアン」、「ヒー
ロー」など、迫力ある歌が思い出されますが、
こんな叙情的な歌もお歌いになっていたんです
ね。初めて聴いた時は意外に感じました。
この曲を知って欲しくて、今回、投稿します。