今日は憲法記念日 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

日本の憲法、どれだけ知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

  自民党、西田昌司議員

 

  「今の憲法は、憲法の資格さえ無い」

 

  「そもそも、国民に主権があることが間違って

 

   いる」

 

  同党 稲田朋美防衛大臣

 

   「祖国のために血を流す覚悟を」

 

   「戦争は、最高の魂の浄化儀式」

 

   「靖国は、不戦を誓う所ではない

 

    後に続くと誓え」

 

   *防衛産業(実態は、殺人産業)企業株

 

   大量保持。つまり、兵器で殺傷が起これば

 

   起こるほど、自分の懐にお金が転がり込む。

 

  同党 麻生太郎財務大臣

 

   「ナチスに学べ」

 

  これが、現在のわが国の与党の考えである。

 

  僕は、広島で行われた、「原水爆禁止国際

 

 大会」に参加した折、その分科会場で、

 

  「あたらしい憲法のはなし」復刻版を買いまし

 

 た。悲惨な結果の末に誕生した平和憲法。これ

 

 こそが、戦争で死んでいった人たちにできる、

 

 せめてもの供養であるのではないでしょうか。

 

  「命がけで憲法を破る」と言った、石原慎太郎

 

 のように、憲法尊重義務のある者たちの、違反

 

 行為は後を絶たず。

 

  小学館の学習漫画で、発行当時は、幣原喜重

 

 郎首相から持ち出されたとなっていたのが、再

 

 版の際、アメリカから持ち掛けられたというよう

 

 に、改ざんされてしまっています。

 

  教科書検定、報道への圧力は強く、「平成の

 

 治安維持法」と評される共謀罪実施を目論む。

 

  彼らはそうすることによって、「戦前の人たちに

 

 肩を並べることができたぞ!」と喜ぶのでしょう

 

 か。

 

  普段は、当たり前にあって、さして意識していな

 

 いことが、失って初めてとても大事なことと気づ

 

 く。でも、もう後の祭り。

 

  そんなことにならないようにしたいです。

 

 憲法記念日は、もう、憲法を祝う日ではなく、

 

 やがてくるかもしれない暗黒の日に怯え、

 

 「そんな日を迎えさせてなならない!」

 

 と、強く決意する日になってしまいました。