デジタルテレビを弟に買ってもらってもう、何年に
なるでしょうか。リモコンも、最初に付いていた
乾電池を、そのまま使い続けてきました。当然、
乾電池は消耗されます。
何年か前から、操作しにくくなりました。
でも、「反応しなくなった乾電池は、ガサゴソ動かす
と、また反応しだす」という事を、かなり以前に発見
していたので、何度も何度も、それを繰り返して
きました。
でも、この頃、そうやっても、なかなか反応しにくく、
一昨日、初めて、乾電池を入れ替えました。
すると、きびきび反応します。嬉しい!実に、爽やか
です!
また、以前、暑い夏、車に乗る時はエアコンを使わず
に、窓を全開にすると書きましたが、冬も、当然、エア
コンは使わず、ヒーターも使わず、ただ、スイッチを
暖房に合わせて いれば、スイッチはOFFのままでも、
やがて、暖かくなってきますので、いつも、そうしています。
ただ、それが効き始めるまでにまでに、時間がかかり
ますので、暖かくなるまでに目的地に着く事が多いのでは
ありますが。
節約は、楽しめる程度にするのが肝要です。