今年は雨続きの春の始まり。先週の2日間の晴れ間
はまるで、本来の意味の五月晴れのようです。
そんな中、日毎に鯉のぼりが泳ぐ姿が増えています。
少子高齢化、その比率の高い当地ですが、鯉のぼりを
見ると、
「ここにも、男の子がいるんだな」、初めての場所では、
「初節句だなあ」などと、嬉しくなります。
「どうか、みんな、すくすくと、素直で健康に育ってほし
い」と心から願います。
そして、子どもたちが、鯉のぼりを見られる日が1日でも
多くなるよう、晴れの日が増えてほしいです。
「みどり児の輝ける目に映る空
鯉は大きく息を吸いたり」
まもる