冬の野鳥 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  あれは年末から年始にかけての頃。出先で、草地で


 ムクドリの群れを見ました。地面の何かを熱心に食べ


 ていました。少し離れた所からですが、顔がはっきり


 見えました。テレビで、その大群の映像は度々見ました


 が、直接は初めてです。そのそばでは、ツグミの群れが


 やはり同じように、何やら食べていました。


  ツグミは毎年、近所の畑を1羽だけで歩いているのを


 見てきましたが、今年は、群れを何度も見ます。その


 飛ぶ姿は、ちょっと重たそうです。


  今季、メジロ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、キジバトの他


 最近、キセキレイと2回目に会えました。昨年、窓越              


 しに真正面から、間近で、鳴く時の口の中、頬の動き            


 まで確認できたウグイスも、期待しています。


 また、街中で見かける、種名が不明な鳥も、早く判明させ


 たいです。