以前、ブログに書きましたように、一昨年パソコン
を購入、インターネット開始、そこで知った瞳みのる
さん(ピー)、次いで、森本太郎さん(タロー)のファン
クラブに入りました。そして、昨年のお正月。
何と、タローからの年賀状が届きました!
思っても見なかった事で、感激!ツイッターに、
「当たっても持って行かないぞ」と書きました。
(現在は、番号部分を切り取るのではなく、スタンプ
を押すのですね。)
写真は、森本タローとスーパースターのメンバーの
胸から上の写真の横に、軽快な動きの笑顔のタロー
さん。ビューティフルコンサートの時と同じ色のギブソ
ンSGを演奏なさっています。
そして、今年のお正月。
「もしかして」と、密かに期待していましたところ、
届きました!嬉しい!ファンクラブに入っていると、
こんな良い事があるんですね。
今年は、ビューティフルコンサートの舞台に大きく
掲げられていたタイガースのメンバーの影絵?と同じ
デザインの森本タローとスーパースターの写真の下に、
昨年行われたコンサートの写真がありました。
このコンサート、岸部一徳さん(サリー)、息子さんの
歌手、俳優の大輔さん、そして、シローさんも出演なさ
ったそうです。
僕は、大輔さんが出演なさったドラマを拝見していま
せんので、詳しい感じはわかりませんが、お若い頃の
父上にそっくりのお写真もあり、嬉しくなります。年賀
状の写真には、中央、ベースを演奏、お歌いになって
いるサリーの横で、マイクを手にお歌いになっている
のは、大輔さんのようです。親子競演です。そして、
その隣がタローさん。欲を言えば、シローさんも見たか
ったです。
一徳さん、シローさんのご兄弟。タイガース時代、
「サリー&シロー トラ 70619」を発表。70619は、
安保自動延長発効の日付。このLP、ロック部門で
高評価だったそうです。
また、1985年頃、日本テレビ系列のクイズ番組
「今日もワクワク」司会 由紀さおりさん
片岡鶴太郎さん
にもお二人ご出演なさっています。
この時は、烏山の合宿所、ベースをお辞めになった
理由(本当の理由ではありませんでした)、そして、
このLPの話題が出ました。スタジオに実物登場。
「自由の哲学」(だったと思う)が流れ、鶴太郎さんが、
「お香のようですね」とおっしゃったり、のんびりと言う
か、まどろんでいると言うか、そんな感じのサリーに
鶴太郎さんが「大丈夫ですか?」と突っ込んだり、
その後、「『花・太陽・雨~』という曲がありましたね」
とおっしゃると、突然サリーが意欲的になり、(決して
それまでやる気が無かった訳ではありませんので、
念のため)目が輝いた点を、鶴太郎さんがまたしても
突っ込んだりと、楽しい内容でした。仲の良いご兄弟
だというのがよくわかりました。近年も、弟思いのサリ
ーの情報が伝わってきますね。
シローさん、少しずつでも、より健康回復なさること
を心より願っています。
タローからの年賀状、来年も期待してしまいます。