ミートローフでイタリアン | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

やっと過ごし安い気温になりました。

私の夏の疲れだったか?の体調もやっと戻ってきました。

こうなるとやはり軽く赤ワインでイタリアンといきたいところです。

昨日から寝かせてあった生地でミートローフを作ることにしましょうか。

豚肉製造販売のブリオでスモークしていないベーコンと生ハムを買ってきましたので。

本日のメニューは

手前から

*焼きバゲット

 トマトソースをしき、バジルの葉とモッツァレーラチーズをのせて焼く。

 そうそうアンチョビペーストをのせて。

*バナナと赤ピーマンのサラダ

 ドレッシュングはすりおろしキュウリ、砂糖、レモン汁とミントの葉で。

*生ハムとピクルス

 この生ハムは豚肉と塩のみでじっくり寝かせ発行熟成したもの、とのこと。

 かなり美味、でもかなり塩分が多い、そしてちょっとお高いかな。

*前の教室で作ったリゾットにホワイトソースとトマトソースをかけて焼いたもの。

 1週間前のイタリア米のリゾットがどう変化するかな?と思ったのです。

 さすがイタリア米、水分を吸う日本のお米と違い美味さをキープしているのですね。

*ミートローフ

 スモークしていないベーコンがカリカリに焼けて美味しかった!

何といっても健康第一、ワインも凄~く美味しくいただけました!