瑞穂区生涯学習センターで | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

瑞穂区の生涯学習センターの実習の日、暑熱の晴天となってしまいました。

打ち合わせは随分前に済ませています。

こんなに暑くなってしまうとは・・・

3月に港区で行ったと同じ、世界の米料理を味わおうーイタリア「カロリーナ米」を使ったリゾットと称しての実習です。

イタリアのトリノ市と名古屋市が姉妹都市ということからお米を使ったレシピです。

今日本の米の値段が盛んに取り上げられていますが、このイタリア米はアマゾンで

1kgが¥3,000もするのです。

これって高くないですか?

米の関税がいかに高いか、ということでしょう。

 

港区の時は“海老と鶏ささみのリゾット”と“大根と柿の新玉ねぎドレッシング”

の2品でした。

今回は“ホタテと鶏ささみのリゾット”それに“豆と夏野菜のサラダ”です。

参加者は20名、男女が同数ぐらい。

港区も同数くらいだったことを考えると、男性諸君も頑張っていらっしゃるんですね。

皆様凄く熱心に取り組んでいただき、スムーズにやれました。

 

皆様に師範台に集まっていただき、娘の助けを借りながら説明しながら調理。

2品が出来上がりました。

 

さー、皆さまそれぞれの調理台で作業です。

リゾットとサラダ、なかなか美味しそうでしょう?

 

そして無事終わりました。

港区同様楽しくお教えでき、ヨカッタ!