2025年5月24日の新人さんの料理教室です。
新人さんにはちょっとハードルが高いかな?と思いながら、いつも初期の段階でやって
いるのですが、メインディッシュはパエリアです。
*魚介類のパエリア
鶏モモ肉といろいろの魚介類たっぷりのパエリアは美味しいに決まっているのです。
いつもはこの時期に美味しいあさりをたっぷり入れるのですが、今年のあさりは
未だにしじみの大きさしかない。今年も捕れないのでしょうか。
春の一番の楽しみはあさりと竹の子だったのですが。
パエリアの難しさは、お米が水分を吸収する前に決める塩味と水加減です。
今回は立派な蛤だったのでしっかり塩分を含んでいて、塩は必要なかったですね。
蛤の他のいか、海老、ホタテ、鶏モモからのダシもたっぷりのパエリアは
それはそれはGood!
そうそうサフランの香りが一番でしたかな。
生徒さんも感激していましたね。
*きのこのソテーマルサラ風味
秋に美味しいきのこ類ですが、最近は春のきのこもとても美味しいのです。
そこでこのディッシュにしました。
きのこから水分が出るので、調理はちょっとコツが要る一品です。
マルサラ酒とヴィネガーの酸味と赤唐辛子のほんのりピリ辛さが爽やかでした。