今日は洋食にしようかな。
まだイマイチ体の調子ははっきりしないのですが、お肉を買ってしまった。
ステーキでも食べて元気になるかなと。
ということで本日も手間無しのメニューで。
*野菜サラダ
トマト、キュウリ、玉ねぎ、それに梨も入れてみました。
生産者のトマトやキョウリは新鮮で言うまでもなく美味しいのですが、
梨もとてもGood! サラダに梨は合いますね。
*桃のスープ
南相馬の親戚から送っていただいた桃も最後の1個となってしまった。
それではと大切な1個をスープで楽しみました。
桃のスープは最高です!
*牛のステーキ
ソースは作りたてのトマトソース、マルサラ酒、赤ワイン、それに
少々のしょう油とバターで。
本日はナパのピノノワール
久しぶりのワイン、美味しかったです。
今回は今が旬の桃のスープをご紹介します。
桃自体が美味しいので、材料の量は適当でもOK.ですよ。
もものスープ No.2
材料 (6~7人分)
桃 2個
ハチミツ 大さじ2
レモン汁 大さじ2
プレーンヨーグルト 大さじ1
塩 少々
牛乳 2Cup
生クリーム 大さじ2
ミントの葉
作り方 1.桃の皮を剥き、2cmくらいの大きさに切り、ハチミツ、レモン汁、
ヨーグルト、牛乳と一緒にミキサーにかける。
2.1.をボウルにあけ、ブランデー、生クリーム、塩を入れ、混ぜる。
3.しっかり冷蔵庫で冷やして、ミントを1枚のせて食卓へ。
MEMO *スープの濃さは牛乳で調整する。