先日作ったミートローフを食べようかな。
ということで忙しかった本日はシンプルさっぱりのイタリアンです。
マッシュポテトの上のミートローフをのせてみようかな。
デミグラスソースとマッシュポテトは相性抜群なんです。
じゃがいもといえば、そろそろ鹿児島から徐々に新じゃがいもが出回り始めました。
私はポテトサラダにしてもマッシュポテトにしても、旧のじゃがいもの方が好きですね。
シットリ感が違いますので
買い置きしていた旧のメークゥイーンが芽を出し始めてしまった。
この芽は洗う前にしっかりえぐり取り、それから洗います。
先に洗ってしまうと、芽が取れてどこに芽があるかわからなくなるからです。
(じゃがいもの芽は食べられないのですよ)
蒸したら2/3をポテトサラダに、1/3をマッシュポテトにしました。
ちょこっと手を加えたミートローフと本日のアペタイザーは
手前から
*カプレーゼ
フレッシュモッツァレーラチーズとフルーツトマトの間にベランダから摘んだ
ミントの葉を挟みました。
(これってけっこうGood! 今はハウスのバジルの葉より美味)
これにバルサミコ酢とEXVオリーブオイルをかけ、塩、こしょうをするだけ
*生食用のほうれん草にカリカリのベーコンとくるみをのせたサラダ。
*出来立てほやほやのポテトサラダ
*マッシュポテトをしいたミートローフ
美味しかった! 一手間かけた甲斐がありました。