わが家のレストランカレー | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

カレー用の牛肉が買ってありました。

そうだ久しぶりにカレーを作ることにしようかな。

牛肉に塩。こしょうして小麦粉をつけて、オリーブオイルで表面をしっかり焼き、

約1時間間煮込み、冷ましたのを冷蔵庫に入れ、翌朝取り出します。

余分な脂を取るためです。

白い脂の固まりになっているので、取り出しやすい。

次に野菜を加えて煮込みます。

ソースになるにんにく、ベーコン、セロリ、最近はピーマンも1個加え、みじん切りにし、

ソテーする。そうそう今回は豚挽き肉もちょっと加えてみました。

さらに玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加え、

脂を除いた牛と肉汁を入れて、煮込む。

じゃがいもは切ると煮崩れして溶けちゃうので、丸ごとがいいですね。

ちょうど新じゃがの小さいのがありました。

野菜が柔らかくなったら、ソースになるカレールー、チャツネ、トマトソース、

それに隠し味のしょう油とウスターソースを加えて焦げ付かないように

煮込むこと20分。

これで出来上がりです。

(ちょっと手間がかかって、美味しさ抜群なのでわが家のレストランカレーと呼んでいます)

今夜はお酒抜きで、カレーライスです。

お供はルッコラとトマトのサラダ、自家製のラッキョ。

 

これもたいちゃんへのクール便に入れてもらおっと。