9月25日(月) ローマからフィレンツェへ | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

9月25日(月) ローマからフィレンツェへ
ローマで4泊し、列車でフィレンツェへ出発です。
大好きな映画であるモンゴメリー・クリフト、ジェニファー・ジョーンズの「終着駅」です。
何か考え深いものがありました。
ホームは広大で28番線ぐらいあったかな。
終点の駅まですべてホームがあるといったもので、乗る人は非常に分かりやすいでしょうね。
日本のように乗換えしながら目的駅まで辿り着くというシステムではないので。
そのかわり時間は特急でもものすごくかかり、時間はすべてルーズ。
(日本のような時間厳守なんてところは世界中にはないのですが)
そして列車が到着すると、皆早めに乗り込んでいます。
そしてアレー動いてる?と思ったら、発車しているのです。
必ずあるアナウンスに慣れている我々には少々驚きです。
昔からそうやって、全く変えずにいるのでしょうね。

Hotel Albani Firenze,今までこんな素敵なホテルは泊まったことがないですね。
本館の隣にある離れのスイート、とにかく大きな居間と寝室の間が廊下になっていて、
浴室には猫足の昔の湯船。今時は似せたのもありますが、昔の映画に出てくるまんまのもの。
それだけでリッチな気分です。

観光は小さな街なので、ミケランジェロ広場、ヴェッキオ橋、ドゥオーモと。


 

昔の建物やミケンランジェロ広場から見下ろしたオレンジ色に統一された家家の美しさ

に比べ、近年建てられた建物は何か安っぽい感じがあってちょっと違和感があり。


ドゥオーモの観光も終ってホテルに歩いて帰るのに、迷った、迷った。
駅の傍のホテルで、近辺のはずなのに。
道の表示がない、ローマと違って英語のわかる人がいない、といったことがありますかね。

夕食は予約してあったホテル傍の「Braciere Malatesta」
コンシェルジュも「美味しいですよ」と言ってくれた、家庭的な気軽な雰囲気のところ。

やっとピザが食べれました。
*ソーセージや生ハム等全部入りピザ


*自家製の日本のうどんのようなスパゲティ


*サラダ


*デザートのピスタチオ



美味しかったですね。そして€65とお安い、グラスワインも2,3杯だったか飲んで。
サラダも沢山食べれて、こんな軽いのが食べたかった!
夫はともかくとして、私はとても満足でしたね。