わが家ではちょっと久しぶりの洋食です。
最近蒸し暑く、何となくワインから離れていたのですね。
黒毛和牛のももをGetしてきました。
息子の大好きだった牛カツとモッツァレーラチーズのビーフパルメジャんでも作ろうかな。
いただきものの有機の万願寺ピーマンとキュウリがあるし、と。
メニューが決まりました。
*万願寺ピーマンとソーセージのトマト煮
今回はメインディッシュにしたビーフパルメジャンをご紹介します。
ファンシーなレストランで食べている気分になること間違いなしのレシピですよ。
どうぞお試し下さい。
ビーフパーメジャン
材料 牛肉(ステーキ用) 4枚(1枚100gぐらい)
モッツァレーラチーズ 4枚
パルメザンチーズ 大さじ2
レモン 1個
小麦粉 卵 パン粉 サラダ油
デミグラスソース
デミグラスソースの缶詰め 1/2
トマトソース 大さじ2
赤ワイン 100cc
ウスターソース 小さじ1
しょう油 小さじ1
作り方 1.牛肉は肉たたきで叩いてから、塩、こしょうする。
2.とんかつの要領で小麦粉、溶き卵、パルメザンチーズ入りパン粉をつける。
3.フライパンにサラダ油100ぐらい入れ、表面がカリッとなるよう揚げる
(後でオーブンに入れるので、中まで火を通さなくてよい)
4.オーブンプレートの上に網を置き、揚げた牛肉を並べ、モッツァレーラ
チーズをのせる。
5.デミグラスソースを作りましょう
鍋にデミグラスソースの缶詰、ワイン、ウスターソース、しょう油、
こしたトマトソースを入れ、10くらいコトコt煮る。
6.200℃のオーブンに4.を入れ約10分焼く。
7.皿にレモンを添えて盛りつけ、デミグラスソースと共に食卓へ。