5月13日の料理教室 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

2023年5月13日の料理教室
本日は新人さんの2回目の教室です。
*パエリアを是非、ということなので今回は料理本NO.1の基本のパエリアです。
 具は海老、いか、ほたて、鶏肉、そしてあさりと美味しい味を引き出して
 くれる材料ばかりです。
 4半世紀前の教室では必ずムール貝を入れていたものです。
 最近はムール貝にお目にかかれない、これも気象変動の関係からでしょうか。
 ただパエリアで注意することは、塩加減と水加減です。
 新米と古米とは水加減が随分違うもの、塩もあさりの季節はしっかり塩を含んでいます。
*もう一品は、きのこととら豆のサラダ
 豆料理はほとんどしたことがない、という生徒さん達です。
 豆料理は栄養も、美味しさの面からもGood!なんですが、あまり日本では馴染みがない。
 ということで、私の料理本No.3の「さっぱりイタリアン」は豆レシピを

 たくさん載せているのですが。
 レモン味のドレッシングと玉ねぎときのこのソテー、それに皮の柔らかいとら豆の
 組み合わせがヨカッタのでしょうか。
 生徒さんは大いに感激して、「家で早速作ってみよう」と。