私は花水木が好きですね | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

三重県長島にある花水木に行って来ました。
秋にも行きましたが、我らは花水木が好きですね。
何せ名古屋から30分、あっという間に着いてしまいます。

温泉がいいんです。勿論かけ流し、1日に50トンとかもの凄い湯量のようです。
肌がスベスベになり、ちょっと美しくなった錯覚?になります。。
夫は手の消毒しすぎで指先が割れてしまったのですが、温泉で治ってしまったとか。

今回はなばなの里のイルミネーションはパスして、ゆっくり食事を楽しむことにしました。

いろいろ出していただきました。
*前菜と地ビール


*お吸い物と伊勢海老、まぐろ、真鯛のお造り


*鮑とサーモンのソテー、バターソースとクレソンのグリーンソース
 最近洋風ものが1品出していただけるようになりました


*稚鮎等の季節の揚げ物


*松坂牛の陶板焼き
 さすが松坂牛、美味しかった!


お酒は夫が惚れこんでいる伊勢物語


嬉しいことに夜食に柑橘類の大トロと言われている「せとか」が置かれていました。

ゆったり温泉に浸かり、上げ膳据え膳で、お酒をいただき、これって天国ですよね。
しかも1品1品、温かいものは温かく、お運びして下さる。

今日の夕食は?と考え、時間をかけて作り、そしてどんなに酔っていてもお皿洗いが
待っているわが家では味わえない贅沢ですね。
また行くことにするかな!