2023年2月12日(日曜日)の料理教室
本日は久しぶりに生徒さんが揃った教室になりました。
(体調がいまいちのお一人は来月からは参加できそうですが)
この3年間はコロナの都合やらなんだかんだと開催されないことが多かったですね。
だんだんと正常の生活に戻りつつある今日この頃です。
そんな本日の料理教室のメニューは
*牡蠣とじゃがいものグラタン
今が一番の食べ頃に大きくなった牡蠣とたっぷりのチーズが魅力のグラタン。
少しずつ散らしたトマトソースが美味しさを増してくれています。
今店頭に並んでいる北海道のメークイーンも美味しい1
*きんかんとクリームチーズのクロスティーニ
蜂蜜漬けにしたきんかんのこのディップ、お客様にはいつも好評です。
いろいろな隠し味が美味しさの秘訣ですが、一番は少々の辛し明太子なんです。
クロシティニとは、バゲットにのせていただくというもの。
前菜の前にスパークリングや白ワインと一緒にいただくお洒落なアミューズとなります。
私は白内障の手術を明日受けることになっています。
長く遠視のコンタクトであまり不自由はないのですが、
少しでも若いときの手術の方が良いらしい。
どんな見え方をするのかがとても不安なんですね。
ブログなんて投稿していられないかも?