今夜はクリスマス | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

クリスマスイヴはいつもたいちゃん家に集合です。
たいちゃん達が幼かった頃を思い出します。
パパからのプレゼントに声をあげて喜び、サンタさんの格好で現れた多治見のばぁば
にも歓声をあげていた頃を。
懐かしいですねーー。
今は中高生、どんどん大人に近ずいてゆき、成長が楽しみとなりました。

娘はいろいろ作っていましたよ。
手前から海老やホタテも入った野菜のテリーヌ、レンコンサラダ、変わりから揚げ、
サーモン入りガレット

そして今回のメインディッシュは私持参の骨付き豚ロースのローストです。
製造販売のブリオが始めて期限付きで、骨付きロースを販売したのです。
ローストポークは骨付きのほうが断然旨~い!
もう20年くらい前になりますか、ニューヨークのイタリアン「バボ」で大感激したものです。
それ以来骨付きの塊を求めていたのですが、なかなか手に入らずでしたが。


常温で1時間くらい置いたロースの塊に塩、こしょうをきっちりすり込みます。
そして190~200度のオーブンで約60分焼いたら出来上がり。
そうそうお好みでベルデソースをかけてもよし、出た煮汁をかけてもよし、もちろんそのままでもよし。
骨と骨の間を切るので、一人分は結構大きくなりましたが、大変好評でした。

もう一つのお目当ては娘のお手製のショートケーキ。
本当に美味しいのです!

 

本日もよく飲みました。
遅くまで楽しい時をありがとう!