倦怠感のあったときは、ワインも飲みたくないものです。
一度元気付けにと赤ワインを飲んで、喉の痛みがぶり返したことがあり用注意です。
東京でさんざん飲んでいたのだからもう大丈夫でしょう。
ということで今夜は白ワインで手抜きのさっぱりイタリアンです。
松坂屋でDean&Delucaのキッシュを買ってきました。
わが家はキッシュしか買いませんが、イタリアンのお惣菜って結構高いのですね。
本日のメニューは
*生ハムとブロッコリーのオレキエティ
私はこのパスタ料理が好きですね。簡単だし美味しいし。
*ブルスケッタ
バゲットにトマトソース、モッツァレーラチーズ、アンチョビをのせてトーストするだけ。
*一番ポピュラーなキッシュロレーン
美味しかった本日の白ワイン
久しぶりの洋食で、美味しかった!
美味しいと感じられたことが嬉しかったですね。
倦怠感のあるときは、口の中が苦いというか、食欲がないというかでしたね。
コロナの後遺症で味覚が無くなる、なんてことがあるようなので恐れていました。
今回は私のお好みのオレキエティをご紹介します。
野菜も摂れることがいいですね。
生ハムとブロッコリーのオレッキェティ
材料 生ハム 20g
ブロッコリー 1株(小房に分ける)
にんにく 2片(みじん切り)
赤唐辛子 2本(種を除く)
アンチョビ 3本
オリーブオイル
パセリのみじん切り 大さじ4
揚げにんにく 適量
パスタ《オレッキェテイ》 300g
作り方 1.塩を加えたたっぷりの湯でパスタを茹でる。
パスタが茹であがる3分前にブロッコリーを同じ鍋に入れて茹でる
2.ソテーパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ、にんにくが
きつね色になるまで弱火で炒める
3.パセリを入れ、生ハムを食べやすい大きさに切って入れ、アンチョビを
入れほぐすように炒める
4.パスタが茹であがったら、ブロッコリーとともにザルにとって水気を切る
5.パスタとブロッコリを2.のソテーパンに入れて混ぜ合わせ、パスタの
茹で汁少々、塩、こしょうで味を調える
6.器に盛って、パセリとオリーブオイルで揚げたにんにくのみじん切りを
散らす