東京から無事戻りましたが、かなり疲れが残っています。
行く前は寝ていることが多かったのに、急に動き回ったのですから。
少し静かにしていようっと。
倦怠感と戦っていた頃、普段になくよくみかんを食べていました。
以前テレビは、炬燵の上にみかんが盛ってあるシーンがよくあったものです。
そんなのを観ると、「皆みかんをよく食べるんだー」と思ったものです。
そうそう毎年友人からたくさんみかんをいただいています。
土地持ちの友人はみかんを栽培しているのです。
みかんは手入れがあまり要らないらしいです。
自然に育てているので、甘さだけでなく酸味もあり、凄く美味しいのです。
今まではいただくと、混じりけなしの100%のみかんジュースにしています。
でも今年はジュースの他にみかんも食べよっと。
友人に「そろそろみかん収穫するのかな?」
「なに言ってんの。とっくに収穫してあるよ。
もうしなびたばあさんになりかけだよ」
(しなびた爺さんとは言わないところが、男のプライド?)
今年は凄く早くに熟したんだよ。おかしな気象現象だね」と。
早速駆けつけました。
そしていつもように濃い贅沢なジュースです。
山のようにあったみかんもジュースにするとびっくりするほど少ないのです。
たいちゃん達も喜んでくれることでしょう。