旅行から帰ってみると | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

奈良京都で風邪をひいて名古屋に早めに帰り、荷を解いてホットとした途端、
「ああ~、具合が悪い」計ると38.8℃。
翌日いつもの医院でコロナ感染を告げられた。
薬師寺で寒かったから風邪だとばかり思っていたのに・・・・

最初に思ったことは「予定通り美味しいものを食べられて良かった」

いずれにしろ1週間は外出禁止、
翌日には熱は下がったものの体調はしごく悪~い。
倦怠感というのでしょうね。
これっていつもの風邪と同じかな、いやちょっと違うかな。

家族や友人から「静かに寝ているように」と言われました。
いや起きて何かをするという気力は出ない。
仕方がないので、ベッドの中でスマホを聴きいて横になっていました。

落語は志ん朝、それからいろいろな作家さんの朗読、Spotyでたいちゃんが選曲してくれた曲、
そして一番聴いたのがテレフォン人生相談かな。
いろいろな相談があるものなんですね。
私の興味はどうやって解答するかな、という点ですが。

随分聴いていましたね。

何しろベッドに横たわっているしかないのですから。
そして熱を出してから13日目の今日、そろそろ外にも出かる気になっています。

夫もすぐ感染しましたが、すぐ回復して既にスポーツクラブにも出かけています。

やはり丈夫さが違うのですね。

この間随分娘にはお世話になりました。

始めはおかゆ、これは助かりました。

何せ食欲はないし、口の中が苦いし。
そして毎日のように春巻き、ひじきの煮物、ハヤシにカレー、その他諸々。
こんな時には「持つべきものは近くの娘」かな。
有難いことです。

5日目だったかのお赤飯とマカロニグラタン、スープのミネストローネの差し入れです。