イクラのしょう油漬け | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

マーケットでイクラのお値打ち品に出会いました。
イクラのしょう油漬け用です。
例年この時期には年末より価格が安く、見つけたら買うことにしています。
少々粒は小さめですが。
そして年末までにお値打ちのイクラがあったら再び買うことにしています。
ところが最近はイクラが出回らないのです。
あってもスゴークお高い。年末なんてとても手が出ない。

私はイクラのしょう油漬けが好きで、今まで随分作ってきました。
袋から取り出すのがちょっと大変なんです。
でも最近は網でこそげ落とす、というやり方にしてからは楽になりました。
活きのいいイクラですと、すぐ剥がれます。


そして2,3度水で洗い、ザルで水切り。
そして味付けして、1晩冷蔵庫に入れて味を吸わせて、小分けして冷凍庫へ。

味付けはいつも適当なんですが、みりん1:酒2:しょう油2位の割合かな。

これで暫くイクラを楽しめます。
ちょっとおつまみやサラダにイクラがのっていると彩りもいいし、高級感?が出ますよね。

1晩冷蔵庫で寝かせたしょう油漬けです。

どうぞお試し下さい。お正月には特に嬉しい一品になります。