私は1年に一回の季節のもの作りがあります。
冬には柚子、春には八朔のマーマレード、そして夏にはバジルソースです。
今日は友人が虫と闘い、水やりしてくれていたバジルの葉でバジルソースを娘と一緒に
作る日です。
毎年出来上がったバジルソースは、冷凍して1年間大事に使っています。
今年はバジルの葉が大きめで、ちょっと硬いかな?と友人は心配していました。
大丈夫です。いつもと変わらず美味しいバジルソースに間違いなく仕上がりましたよ。
まず収穫仕立てのバジルをしっかり洗うことから始まります。
あらかじめ必要な材料は揃えてあります。
オリーブオイル、炒った松の実、にんにく、自然塩、こしょう、パルメザンチーズ。
キメの細かいバジルソースにするため、フードプロセッサーとミキサーと両方使います。
なるべくオイリーにしたくなかったので重くなってしまって、今まで何回かミキサーを壊して
しまって・・・
香り高いバジルソースが出来上がりました。
小分けして冷凍庫で保管、今年はこれで夏の恒例行事?は終りです。
さーて、これから生徒さん達に、それからいろいろな料理に変身と楽しみです。