ミートソース入りカネロニもなかなかのものです。 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

わが孫達は皆ラザーニアが大好きです。
東京のゆう君も名古屋にくるとラザーニアを、たいちゃん達のお誕生日にも。
私としては違うものも食べて欲しいのですがね。
ある日太いパスタのカネロニをGetしました。
ミートソース入りカネロニを食べてもらおうかな、と。
材料はほぼ一緒なのできっと気に入るのではないかな。

そのカネロニをご紹介します。
前もって汁気の少ないミートソースを作っておきました。
カネロニの麺を茹で、それにミートソースを詰め込みます。
始めに絞り袋に入れて押し出そうとしたのですが、身が重すぎたのでしょうか、失敗。
太い麺なので、スプーンでミートソースを入れ、ホワイトソースを敷いた容器に並べ、

トマトソースをかけ、所々にホワイトソースもかけ、

ゆで卵を並べて、トマトソース、ホワイトソースをかけ、モッツァレーラチーズと
ゴーダチーズ、パルメザンチーズを散らし、

200℃のオーブンで約20分焼き、出来上がりです。

チーズがトロリと溶けて美味しそう!


食べ終わっての感想は?
美味しかった! でもラザーニアの方が好きかな?ですって。
やはりラザーニアにはかなわないか。
お誕生日やお祝いに食べているラザーニアには思い出も加わっていますしね。
今度はラザーニアの麺でいろいろな具を挟んで作ってみようかな。