たいちゃんたちとウニスパを | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

たいちゃんたち3人が夕食にやって来ました。
田野畑村のウニのスパゲティを食べさせたいと思ったので誘ったのです。
ちょうどこの日はスーパーのFeelが和牛フィレのセールもあったので、これもと。

もう大きくなったたいちゃんたちは自転車でやってきました。
車で送ってもらう必要もなくなったのです。
大きくなったものです。
(もっとも歩いても10分くらいなんですが)

今日のメニューは
*ベーグドポテト
 いただいたメークイーンをクミン、チリパウダー、シナモンのパウダーをパラパラと
 かけ、オリーブオイルを全体に混ぜて最後に塩をかけて、オーブンで焼いたもの。
 このメークイーン、とても美味しかった!


*ベーコンとズッキーニのオムレツ
 グルメのたいちゃん、美味しい!と褒めてくれました!


*レタスのサラダ
 レタスをザクザクと8等分に切り、パルメザンチーズとくるみを散らしました。
 レタスを丸ごとザクザク切った方がたくさん食べれますので。


*お目当てのウニのスパゲティ
 今回は2番目に細いフェデリーニにしました。
 5人分で300g、これはちょっと多かったかな。
 いつもの2人分と違って、最後の混ぜも、盛るにも時間がかかりましたね。
 スパゲティがソースをちょこっと吸ってしまい、ちょっと残念。
 レストランでは必ず1人分ずつをサッと混ぜて、熱々を出してくれますものね。


*フィレステーキ
 ソースはマルサラ酒、しょう油、トマトソースを少量、それにバターで。


ワインはスペインの赤ワインToro
子供達はウニのスパゲティは始めての体験なので、それなりに美味しかったようです。
たいちゃん以外は、ちょっと大人の味過ぎだったかな?