花水木が大好きなわが夫婦は,先日1年ぶりに訪れました。
なにしろ30分で着き、温泉も素晴らしく、サービスも素朴で心地よい
そのうえ料理長が変わったからでしょうか?料理もすごく美味しかった!
(前はそうでもなかった、ということではありませんが)
*前菜
*あいなめ葛打ちの吸い物
花がのって、中は何かな?という期待感を持たせる演出が気に入りました。
*伊勢海老、鮪、真鯛のお造り
伊勢海老がすごくGood
*伊勢海老洋風煮込み
洋風にもチャレンジしているようです。
*桜海老のかき揚げとエシャロットのしらす揚げ
エシャロットにしらすをつけて揚げる、発想が凄くいいし、桜海老同様美味でした。
その他焼きハマグリ、松坂牛陶板焼きと美味しいなめこの味噌汁の食事。
もうお腹が一杯です。
それに伊勢物語というお酒がスゴーク美味しかった!
食後は大急ぎで夜の菜花の里行きのバスに乗り込んだのでした。
何度観てもこのライトの芸術は素晴らしいですね。
たいちゃん達の幼い頃には乗れなかった乗り物も、今や自分達だけで出かけて行けるんです。
時の流れの速いこと!
思い出深い長島ですが、アウトレットで買い物をして、アッという間に着いてしまいました。