たいちゃんたちが夕食に参加です。
たいちゃんたち3人は、オンライン授業だったり、部活が休みだったりとそれぞれ違うけれど、
通常の学校生活を送ることは出来ない今日この頃。
気の毒なことです。
こんな時だから時間ができ、わが家で食事ができるということもありますが。
ゆめちゃんは前から土瓶蒸しが食べたい、と言っていました。
小学6年生の女の子が土瓶蒸しをご所望とは・・・
将来きっと呑み助になる?
しかし子供でも美味しいものは美味しいし、自分で土瓶から注いで、というのは嬉しいものでしょうね。
土瓶蒸しの材料、松茸(カナダ産)銀杏、三つ葉、それに今回の白身魚は鱧、
それにコンブとかつお節でとったダシ(スッキリしたダシが大事です)
*蒸した熱々の土瓶蒸し
今回は柚子の皮(昨年の)を少々
*マカロニグラタン
*若者向けにと牛肉とルッコラのサラダ
松茸ご飯
さすがのたいちゃんたちもお腹がいっぱいになってしまったようで、小盛りしか食べられない!
本日は白ワインといきました。
本日は少々作り過ぎてしまったかな?