緊急事態宣言の元、レストランではお酒の提供が禁止されています。
美味しい料理をいただいても、お供のワインが飲めないのではね。
それでは、本日はわが家でレストラン気分を味わうことにでもしましょうか。
簡単スピードメニューで。
売り出しの牛フィレをGetしました。
黒毛和牛フィレはどうしてそんなにお高いのでしょうかね。
今回は100gが¥980とグーンとお値打ちになっていたのですが。
ということで久しぶりのステーキといきましょうか。
今夜のさっぱりイタリアンのメニューは
*こんな時の強い味方、レバーペースト
*コールスロー
 先日作ったコールスローにハムと枝豆をプラス。
 コールスローは美味しさ長持ちするのが嬉しいですね。

*ナマリのサラダ
 最近かつおがスゴーク美味しいんです。
 1/4を塊で買ってかつおのタタキをよく食べるのですが、量的に食べきれない。
 そんな時は多い分をcutして、熱湯の塩を少し入れて茹でてナマリにし、冷凍しておきます。
 後日大根おろしとほぐしたナマリを酢しょう油でいただくのです。
 今回はそのなまりをサラダ仕立てにしたのですが、なかなかGOOd!
 レシピを完成させたら又ご紹介しますね。

*まぐろのカルパッチョ
 にんじん、玉ねぎ、セロリの千切りを敷いて、自家製ポン酢とEXVオリーブオイルをかけ、
 バルサミコ酢をちょこっとたらしただけ。

*お目当ての牛フィレステーキ
 ソースはマルサラ酒、赤ワイン、しょう油、それにバターというシンプルなもの。
 焼き過ぎに注意ですね。

本日のワインはちょっと奢っていただきもののナパのキャブ、やはり相当美味しかった!
本当にワインは値段ですね。

