鯛のカルパッチョ | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

刺身用鯛がまだ残っています。
鯛は新鮮そのものより、少し1,2日置いた方が美味しいと聞いた事があります。
熟成させた鯛を本日はカルパッチョに、といきましょうか。

そんなわけで本日の洋食のメニューは
*北海道のスモークサーモン


*お目当ての鯛のカルパッチョ
 ポン酢とEXVオリーブオイルをかけてと。
 そうそう夫のアイディアで、ニョクナムも少しかけました。
 エスニック風になり、なかなかよろしかったですね。


*レバーペースト
 冷凍庫で保管のレバーペーストもいよいよこれでお仕舞い。
 何種類かの酒とバターで守られて結構長く美味しさを保ってくれるようです。


*鯛のカルパッチョ

 ポン酢、EXVオリーブオイル、それにニョクナムも散らすとエスニック風になってGood!

 柚子の皮の千切りが光っていました。


 

*タコと黒オリーブのスパゲティ
 知多のタコの美味しさが生きていましたね。
 (レシピを作成したらご紹介します)


本日のワイン

白ワインのほうが合っているメニューですが、この赤ワインが飲みたかったので。

なかなか美味しかった!