アメリカ肩ロースビーフ ザブトン | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

たいちゃんが久しぶりにわが家で夕食です。
そうだ、バロー高辻店に行くことにしようかな。
なかなか大きく、品数も豊富で安いとか。

いやはや本当です、特に野菜が安くて種類が多い。
さすが八百屋さんの出が頷けます。
買うものがなかったはずでしたが、結構カゴいっぱい。
(レジに並ぶ人々の買う量はトンデモナイんですが)

たいちゃんが加わるので、すき焼きにでもと思っていたのですが...
アメリカ産の肩ロース肉(ザブトンとありましたが)に気持ちが傾いてしまいました。
適度な脂身がちょうど良い感じの赤み肉です。
昨日も洋食だったのに、われ等夫婦は歳の割りには洋食が好きなんですね。
ワインが好き、ということが大きいのかも。

さー、それでは本日のメニューは
*たいちゃんが好きなスモークサーモンと生ハム
 成城石井のこのスモークサーモンは旨~い。


*トマトとモッツァレーラのサラダ
 今イタリアのフレッシュモッツァレーラが店頭になかなか並ばなくなっていますが、
 これは高山の(株)リアライン社のもの、
 これがなかなか美味しかったのです。
 味はイタリア産に近くなっており(ちょっとコクに欠けるかな)、今後に期待が持てます。


*レタスとクレソンとベーコンのサラダ


*ビーフステーキ
 レストランの分厚い鉄板で焼いたビーフステーキは美味しいものです。
 よってわが家でもテフロンのフライパンでなく、分厚いフライパンで焼きました。
 やはり美味しさは随分違います。
 因みにソースはマルサラ酒、デミグラスソース、しょう油、バターで。
 たいちゃんも気に入ったようです。


嬉しいことに、デザートも今日はあります。娘制作のプリン。


 

本日のワインはちょっと濃い目のカベルネソービニヨン