ゆめたんのお誕生日、早いもので11歳になりました。
生まれてまもなくの頃は、身体が弱く、入院するかも、ということがよくありました。
高熱を出し、旅行にもいかれずママとお留守番、なんてことの連続でした。
今は活発そのもの、有難いことです。
わが夫婦はいつもように参加させてもらっています。
このコロナ禍の中、孫にもあえないというじぃじもばぁばも大勢いらっしゃるのですね。
本日はゆめたんご希望の串カツパーティ、ママが腕を振るってくれました。
*ゆめたんの大好きな生ハムメロン
*イカとセロリのサラダ
*さー、串カツをやり始めましょうか
目の前で揚げるこの鍋は、昔わが家で使っていたもの。
もう40年のキャリアのナショナルのもの。
娘は揚げるのにかかりっきりで大変!
それが母親なんですね。
まずは野菜
お待ちかねメインの揚げ物の登場です。海老、ホタテ、豚肉の。
どんどん揚げていきます。
お腹がいっぱいですが、皆このデザート用にお腹を残しています。
ママお手製の本日のお誕生日ケーキはショートケーキ、
特にスポンジが何とも美味、こんなケーキが食べられるゆめたんたちは何と幸せ!
一生の思い出でしょうね。、
ゆめたんが昔の上社のマンションに住んでいた時のビデオを観せてくれました。
もう10年くらい前の幼いたいちゃん達、なんとも可愛らしかったことでしょう。
そしてすくすくと丈夫に育ったことを感謝し、家路にと向かったのでした。